33歳からの出来事

親のこと、キャンプ、バードウォッチング、旅行、写真、ポテチ、仏教、たまに仕事。

人に当たる ということ

母と俺は人に当たるところがある。

 

自分の問題が抱えきれなくなったとき、いよいよ特定の人(当たっても大丈夫な人)に八つ当たりしてしまう。

今は特に父のことで精神面がガタガタだ。

 

母は姉。

俺は兄。

 

母とよく話すのは両方とも KY(空気読めない) ってこと。

・父の病院から帰ってきて、辛くて直視したくないのに、病状の解説を急に始めたり

・自分に関係ない やること を偉そうに

 『あれ、やんなきゃだよ!』 とか言ってみたり。

 『うるせぇな。分かってるよ!』 と怒鳴ってしまう。

正直疲れる。怒鳴って悪いな とも思っている。

 

よく他人から 怒る元気があるうちはいいのよ。

とか言われるけど、本当にそうか?

 

無気力でぐったり寝てるのと比較して、怒ってるほうが良いと思ってる?

 

心と身体の健康値がそれぞれMAX100だとしたら、怒りで心の健康値が下がるだろ。

すでに弱ってて40だとして、怒りで30になるなら

 

寝込んで休んで40をキープ出来たほうが良いと思うんだけど。

もしかして怒って疲れて眠って、回復して40に戻る計算?

 

さらに寝込んでても心は消耗するだろってことで30に減って、しかも身体は疲れないから眠れなくて回復出来なかったりするんじゃない?

 

 

えー、俺はどっちか分かんない

 

 

それでもおまえ、怒る元気があるうちはいいって言うのかよ?

 

母でもないのになぜわかる?